SSブログ

沖縄・慰霊の日 [その他]

6月23日は『慰霊の日』。
それは沖縄にとって特別な日です。

このブログを始めてから、何度かこの日について、
そして私の「平和」へ対する思いを綴ってきました。

『慰霊の日』とは・・・

一般住民を巻き込み、20万あまりの尊い命と財産や、沖縄の文化財、自然がことごとく奪われた沖縄戦は、太平洋戦争で、唯一、日本国内の一般住民が地上戦を体験したという、
まさに地獄そのものでした。

沖縄戦における20万人を越す戦死者のうち、約半数に近い、じつに9万4000人余りの戦死者が、兵隊以外の一般県民や子供です。この沖縄戦で、沖縄防衛第三十二軍司令官牛島満中将と同参謀長の長勇中将が糸満の摩文仁で自決した日が昭和20年6月23日の未明とされているのです。そしてこの日を、日本軍の組織的戦闘が終結した節目としてとらえ、沖縄慰霊の日が制定されました。
(http://www.tai-ga.co.jp/johositu/minijoho/sonota/ireinohi1.html より引用)

ここに出てくる『牛島満中将』の名を私は中学生の時に知ったと思います。
その時の印象は正直、良いものではありませんでした。

それが、『牛島満中将』の名前を認識して30年近く経って、
彼のお孫さんが東京で平和学習に携わる教師だと言う事を
友人から教えてもらい、
感慨深く聞きました。
それと同時に、戦争で亡くなった兵士・一般住民の一人ひとりに
そうした家族がいて、人生があって、希望があっただろう事に
今更ながら胸を締め付けられる思がしました。

もしかして、このブログを読まれる方々にとっては
この『慰霊の日』は、それに触れた日だけの事かもしれません。
それでも構わない。
少しでも、沖縄戦での人々の『思い』を想像してもらえたら・・・

 

 

沖縄に生まれ育った私にとって
その『思い』は今でも日常の日々の中にあるものです。

 

 

戦争で家族が犠牲になり、
戦中・戦後を生き抜き、
まさに地獄を見てきたであろう80、90歳近いオジィ・オバァ達が
毎年、梅雨明けした真夏の刺すような日差しの中
6月23日の「慰霊祭」に参列している姿を見る度に
ただただ涙が出ます。

 

今年の慰霊の日を前に
娘達の通う小学校の『平和集会』と言うものを見学する機会を得ました。
DSC_0647 (480x360).jpg

2年生の子が書いたメッセージがとても印象的でした。
『みんなえがおで びょうきもなく けんかもせず 生きていく。 かがやいていく。』
DSC_0643 (480x360).jpg

そう。生きていかなくちゃ。
そして、かがやいていかなくちゃね。

 

『平和のメッセージ』
DSC_0641 (480x360).jpg

小学生は大人が思うよりもっと深いところで『平和』を考えているのかもしれないなー。

毎年、・・・そして毎日、恒久平和を願っています。
子供達の願いに負けないくらい。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(23)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 10

獏

広島市民の8月6日が特別な日であるように
沖縄の方々には6月23日が特別な日なのですね。。。
息子たちを初めて沖縄に連れて行った時
リゾート巡りや美ら海水族館だけだはなく
戦争の傷跡も見せておいて良かったと思っています。。。

by 獏 (2013-06-23 07:18) 

ともやん

小学生が書いたというメッセージ、心に響きました。
「平和」を意識する日、大切なことですね。
by ともやん (2013-06-23 17:00) 

兎猫

基地問題やオスプレイ、用地返却とかなんか問題更に積み重なっているように
見える沖縄の現実の中で、それらを見ている子供たちが願う平和。
大人も(特に内地の)ちゃんと心で受け止めないとダメですね。
子供は素直な心で、心から平和を願えますが、おとなはどうも・・・
平和という言葉は知っていますが、その裏でそろばん弾きながら、
平和って言っているように見えます。
もちろん、大人なりにちゃんと平和を願う人も多いですが、
どうやっても子供には負けますね。ハナっから敵いません。
戦跡を見つめている沖縄の子供たちが願う“平和”が、もっと内地の子供や大人に
届く事を願っています。
by 兎猫 (2013-06-23 19:20) 

mana


Rinkoさん こんにちは♪

毎年毎年、私も綴っています。
こうした発信によって 知らなかった人が少しでも関心を持って読んでくれたらと
きっと繋がっていますね。 Rinkoさん。
私たちができることを続けていきましょうよ^^

>毎年『慰霊の日』は、日差しがいっそう強いように感じます。
そう、68年前もこんな暑さだったのかなって考えてしまいます。
なにも言わずとも、正午には黙祷を捧げる沖縄の子供達、
大切に引き継いでいって欲しいですね。

by mana (2013-06-24 14:01) 

ぼくあずさ

Rinkoさん
拙ブログへのniceとコメントvielen Dank!
ある時期、度々沖電本社を訪ねました。米軍上陸の際、南に逃げた人々の多くが
亡くなった事実を知りました。沖縄の本土復帰から幾年月が過ぎましたが、今では
中国が沖縄の領有権を主張、連日の領海侵犯による戦争挑発が続きます。
米軍基地反対、嫌自衛隊の沖縄と本土に住む日本人に突き付けられた民族生存
の危機です。皮肉なことに、在沖縄米軍と自衛隊により侵略が阻止されています。
悲しいかな、大浜信泉元早大総長の様な卓越した人物が見当たりません。
牛島司令官が打電した悲壮な遺言状を全ての政治家は読み返し、2度と沖縄を侵略
させない為に今は何をすべきか考えるべきと思います。
by ぼくあずさ (2013-06-25 12:18) 

Rinko

ご訪問くださった皆さま、コメントをくださった皆さま、
ありがとうございます!

>獏さん、
そうですね。8月6日のように、もっと国全体で黙祷を捧げる日になると良いな・・・と毎年思います。
獏さんご家族のように観光でいらして、沖縄の「光」の部分と「陰」の部分をちゃんと見てくださるのは本当に嬉しいです。ありがとうございます。

>ともやんさん、
小さい頃から、少なくとも年に1度はこうした「平和」について考える、学ぶ機会がありました。人それぞれ、信条・思想はあると思いますが「幸せ」になりたいと思う気持ちは皆共通だと信じています。「平和」でなくちゃ、個人の「幸せ」はまずないですものね。大切だと思います。

>兎猫さん、
子供達の純粋な気持ちには、本当にかなわないです。
こんなにも深く感じ取り、考えていたんだなーと今回の『平和集会』を見学して感じました。
いろんな問題も山積している沖縄です。
沖縄に住んでいても、沖縄以外に住んでいても、「平和」に対する意見・思想はそれぞれで違っているかと思います。私はイチ母として「この子達に、平和で幸せな未来を」と言う母親皆が共通して思うであろう願いを、ここ沖縄でも強く想っています。

>manaさん、
そうですよね。それまで知らなかった人達が少しでもそれに触れる機会になれば・・・
私もそんな思いです。
manaさんのブログの様に「人気ブログ」ではないのですが・・・^^;
続けていきましょうね~!

>ぼくあずささん、
過去の事実を振り返って、そこから今自分達がどうあるべきかを深く模索する事の大切さを感じます。
いろんな意見がそれぞれにあるかと思います。
この6月23日はそんないろんな信条・思想の垣根なしに、敵・みかた関係なく沖縄戦での戦没者に祈りを捧げる日です。
正午に頭を垂れた皆の気持ちがひとつになって「平和」へ向う事を毎年祈っています。


by Rinko (2013-06-26 07:42) 

mana


Rinkoさん こんにちは♪

>Rinkoさんも風邪だったんだ~~
夏風邪はウィルスだから 誰かが罹ると家族で移りやすいらしいよ。
私もマスクしているけど、受験生がいるから気を付けないとな~
やっぱ 今年の暑さは尋常じゃないよね。
うう~ しかし長いね 今年の夏(T_T)

by mana (2013-06-28 15:22) 

mana


Rinkoさん こんにちは♪

>メッセージありがとう Rinkoさん^^
昨日は美味しいビールも飲めたよ。
もうすぐ完全復活よ(^_^)v

by mana (2013-07-01 14:20) 

mana


Rinkoさん こんにちは♪

>Rinkoさんも ブエノチキン普天間店なのね^^
美味しいよね あのチキン、でもずいぶん値上がりしたね^^;

by mana (2013-07-02 14:27) 

今造ROWINGTEAM

小学生の書いたシンプルなメッセージに、ウルッときました。。
シンプルだけど、心をぐっと掴まれる感じ。

慰霊の日について綴っているRinkoさんの文章を読んで、
改めて平和について考えさせられたからかな…。

★ねね★
by 今造ROWINGTEAM (2013-07-03 08:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。