SSブログ

きーちゃんの運動会 [三女]

三女・きーちゃん(小5)の運動会が


まだまだ暑い沖縄の日差しの下、先週末行われた。


今年は例年以上に猛暑が続いていたから


運動会の練習はさぞ大変だっただろうなー。


DSC00838.JPG


DSC00840.JPG


きーちゃんの小学校の運動会は


5,6年生によるエイサー演舞がとても勇壮で


*エイサー:沖縄の伝統芸能。

お盆に時期に太鼓を叩き踊りながら練り歩く


それを見るのが毎年楽しみのひとつになっている^^


きーちゃんも今年は小5でついにエイサーデビュー♪


DSC00894.JPG


リズム感があり、ダンスの上手なきーちゃんは


学年の「エイサーリーダー」なるものに選ばれ


5年生の中で10名程度が持てる締め太鼓を持っての演舞だった。


その中でも更に3名だけが大きな締め太鼓を持たされるらしく


その役を担ったきーちゃんは


練習の度に左肩が痛いーーーー!>< と言いつつも


湿布を貼ってがんばっていた。


DSC00854.JPG


DSC00873.JPG


そうやって練習を重ねてきたエイサー。


とても勇壮で上手だったー[黒ハート]


エイサーは太鼓を叩くと同時に足を高く上げ踏みならしていくんだけど


しっかり足も上がっていたよ^^


すごくかっこよかった^^


毎年のことだけど


エイサーの演舞をする一生懸命な子ども達の姿を見ると


ウルウルしてくる。


自分の娘だとなおさらだった~(T_T)


DSC00872.JPG




そして・・・


決して運動会のリレーで花形にはなれないと思っていた


うちの娘たちにしては珍しく


クラス対抗のリレーで、なんと!一人追い越した!!奇跡!笑


なのに、なのに、、、


きーちゃんから教えてもらっていた走行順番が直前になって変更になったらしく


まだ先だとのんきに構えていたら


あれ?あれれ??走ってるの、きーちゃんじゃない???と


走るきーちゃんが目の前に来た時に気づく大失態。涙


私のカメラはどうにかきーちゃんを捉えて数枚撮れたものの・・・


お父さんのビデオカメラは間に合わず(T_T)


我が家の歴史的(おおげさ。笑)な、娘がリレーで追い越す瞬間を映像に収められず・・・


でも、なんとな~く写真ではわかる。笑


DSC00844.JPG


DSC00846.JPG

*この後追い越してバトンタッチ!


これに気をよくしたきーちゃん、


来年はもっと早く走れるように今から研究するんだって^m^




来年はきーちゃんの小学校最後の運動会♪


私達家族にとっても来年が最後の大きな運動会!


中・高校の運動会はこんなに「家族揃って」と言う雰囲気でもないので


場所取りや家族で食べるお弁当や暑い中での応援も


来年が最後か~と思うと、ちょっとしみじみ。


DSC00819 (2).JPG


来年の運動会を今から楽しみにしておこう♪^^


nice!(26)  コメント(9) 
共通テーマ:育児

高校生活とこれからの道 [長女]

長女・ももちんにとって初めての高校の学園祭が


去った週末に開催された。


m4.jpg


長女のクラスは映画を自主製作し、それを上映するとのことで


どんな出来なのか??とあまり期待せず(笑)行ってみたら


あらまぁ!時代は変わっているのね~。


簡単に映像編集できるアプリを駆使し


私の想像をはるかに超えたクオリティーの映画が上映されていた^^


m7.jpg


その映像の中で踊る長女の弾けた笑顔を見ていると


学校生活の楽しさが伝わってくる。


なんだかこちらまでほっこり嬉しくなってきた^m^


あぁ~、青春だね~♪♪


m3.jpg


m2.jpg



そんな青春真っ只中、高2の長女。


来年はとうとう受験生となる。


なかなか将来の進路を見つけられず


なんとな~くで選んでいるようにしか見えなかった希望大学とその学部。


「みんなが行くから」と言う理由なら大学は行かなくていいよ。と


申し伝えたのが今年の春。


進学校ということもあり


周りには確固たる自分の未来を描いている友人も多い中


日頃、自分の感情を表だって出さない長女は


それなりに自分の中で悩みもがいているところがあったんだろうな~と想像している。


でも、こればかりは自分で決めていくしかないもんね。


自分の人生だから。


これは「自ら道を選択し、自らの力で切り開いていく」大きな一歩になるはず。


そう思って静かに見守っていた。




そして、この夏。


ある方のお仕事の話に目をキラキラ輝かせ、身を前に乗り出して聞き入る長女がいた。


そこへ自分の進む道を見出したんだろう^^


私の大好きな本、ミヒャエル・エンデの「モモ」から名前を取った長女。


「モモ」のように


”静かに仲間の声に耳を傾け、ここぞという時は勇気を持って立ち上がり進んでいく”


そんな優しく、そして芯のある女の子になって欲しいという私達の願いを込めた名前。


その願いに一歩近づくような


そんな「道」を見つけた夏だったはず。


m8.jpg



もうだいぶ大きくなって


親の手を半分離れているけれど


それでも、この先続く新しい「道」を進むあなたを


応援しているよ^^




nice!(29)  コメント(11) 
共通テーマ:育児