SSブログ

長女・大学卒業 [長女]

長女・ももが


この春大学を卒業いたしました。

202403_M1.jpg


1年浪人をしてでも学びたい事があった長女。


コロナ禍と同時に始まった見知らぬ土地での大学生活は


どれだけ不安な気持ちでいっぱいだっただろう・・・と


駅からの景色を見ながら


4年前の長女の心に思いを馳せました。

202403_m6.jpg


でも、それに負けることなく大きく成長しました!


目標を見失わず自分の道を一歩いっぽ進み、


コロナ禍の許された小さな「自由」の中で


「一生の友」と呼べるような仲間達にも出会い


友情を育んだ様子です。


友人達との卒業式会場での弾けるような笑顔や


おしゃべりのキラキラした渦は


長女がこの4年間で培った学問や知識と


人生の大切な宝物を凝縮したもののように見えました。

202403_M5.jpg


ゼミの先生・長女・私・おばあちゃん(私の母)
202403_M3.jpg


日本ソーシャルワーク教育学校連盟から優秀者として表彰されました
202403_M2.jpg



沢山の方に支えられた学生生活でした。


決してひとりでは、その位置までたどり着けなかったはず。


親としても、応援してくださった方々や支えてくださった方々に


感謝の気持ちでいっぱいになった節目の日でした。



もも、卒業おめでとう!


ここからが、また新たなスタートです。


ももらしく進んでいきなさい!


nice!(2) 
共通テーマ:育児

長女の努力 [長女]

長女・ももが就職試験に合格し


一番働きたかった職場での就職を手にしました。


長女は高校生のころから


「子どもの貧困問題に取り組む仕事がしたい」と


大学でそのための勉強を積んできました。


大学受験に失敗し、1年の浪人も経験しました。


慎重派で、何ごとも一歩踏み出すのに時間のかかる人なのに


それでも、自分の目標に近づくために


見知らぬ土地で、そしてコロナ禍で大学生活をスタートさせ


ひとりでいろいろ切り開いてきた日々だったと思います。


苦しくても 辛くても


あまり表立ってそれを表わさない子です。


その分、自分の中で抱えていた悲しみや葛藤、プレッシャーは


そうとうなものだったと想像しています。



「結局、頑張ってもちょっとしか報われないのが人生なのかと思っていた」


そうボソッと呟いていた長女でした。



そんな中で、諦めずにつかんだ今回の合格。


私達家族は、どこへ就職が決まろうと構わなかったのですが


だたひとつ、心から良かったと思えたのは


そんな風に「人生」を捉えていたのに、


それでも「ちょっと」に望みをかけて


諦めずに日々を重ねて来た長女の努力が


こうして実を結んだ事です。


一次試験合格発表の日の朝に見た雲。
いい事ありそうだったー^^♪

202308_momo.jpg




長女の名前「もも」は


大好きな本 ミヒャエル・エンデの「モモ」からとりました。


モモは決してステキな服を着ている女の子ではないけれど


とても優しく、そして真の強さがあり


生きて行く上で何が一番大切か、何を守るべきかを知っている子です。



「モモ」の様な人になって欲しい。


そう願った想いを、長女がこの後も体現してくれる気がします。





長女にとって、ここがまだほんのスタート地点です。


この先、もっともっと辛い事もある仕事かもしれないけれど


くじけず、諦めず前を向いて進んでくれると信じています。




もも、ここまでよくがんばったね!!


これからも応援しているよー!


タグ:就職 目標
nice!(32) 
共通テーマ:育児

長女の帰省・2021年夏 [長女]

彼の地で大学生活を送って2年目の長女。


コロナ禍で入学してから


「フツウ」の大学生らしい生活はなかなか送れないものの


バイトを始めたり


お友達とお笑いのライブへ行ったり


知り合いのご夫婦にとても良くしていただいたり。


住んでいる土地にもだいぶ慣れて


それなりに楽しく過ごしている様子(^。^)



今年の夏は


大学で行われたワクチン接種の2回目が完了後に帰省♪

IMG_1371.jpg


コロナ感染者数がピークだった頃に帰って来たので


またまた行動は制限された夏の帰省だったけど


「三食昼寝付き」生活を満喫したはず(≧▽≦)



朝起きたら「朝ごはん」ができている。


お昼は「お弁当」が準備されている。


夜も「今日のご飯な~に~?」と聞くだけ!


その小さな事一つひとつを「当たり前」だと思わず


「ありがたい事」だと言ってくれて


すごく嬉しくなった(^。^)



今年の夏は、自ら進んで昼食を用意してくれたり


ナスのボロネーゼ

IMG_1331 (1).jpg


豆腐のカルボナーラ(めっちゃ美味!!)

IMG_1332.jpg


妹たちと焼きドーナツを作ってくれたり


帰省時は高校の体育着を部屋着にしている長女ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_1322.jpg


IMG_1339.jpg


私がオンラインでヨガをやっている間に


頼まなくても、食事の後片付けをしてくれたりと


さらなる成長も見せてくれた!


やるじゃん!!ヾ(≧▽≦)ノ



まさに「かわいい子には旅をさせろ」だね。


知らない土地で始まった一人暮らしだけど


いろんな事に感謝して


いろんな事に「いえやっ!」と挑戦して


これからも大きく成長していってね(^。^)







nice!(32) 
共通テーマ:育児

春の帰省土産・2021 [長女]

彼の地から約1か月ぶりに長女が帰省^^


コロナ禍で始まった初めての一人暮らし。


もう1年経とうとしているんだねー。


沢山の不便や大変な思いもしていると思うけど


でも「コロナ禍だったから」良かったこともあったはず。


夏休み・冬休みの帰省も


予定より延長したしね(^。^)



1か月ぶりの帰省だから


「お土産はいらないよー」と申し伝えておいたけど


妹たちに買って来てくれたのがこれ↓


miyage_202103.jpg


お姉ちゃんが帰って来ると


いつもはツンツンしている二女は


少し穏やかになる気がする(・∀・)


三女はお姉ちゃん大好きなので


もちろん大喜び(≧▽≦)


やっぱり三姉妹は三人揃ってバランスが取れるんだろう♪



さぁ、今回は


遠隔授業もない・テストもない・課題もない


「3ない」の春休み^m^


家事をじゃんじゃん手伝ってもらおう~( `ー´)ノオッー!!


nice!(32) 
共通テーマ:育児

コロナ禍の成人式 [長女]

今年の成人式はどうなるんだろう・・・


ずっと心配・ヤキモキしながらも


もし開催されたら・・・


と準備を進めてきた長女のための晴れ着。




式典のみのではありましたが


コロナ感染症対策を施され


どうにか開催されました。


20210112_2.jpg


今年の新成人たちにとって


一生に一度のこの日。


異例尽くしの成人式のことは


きっとこの先いつまでも忘れないでしょう。




会いたかった友達と


手を取り合うこともできず


マスクを取れるのは


記念撮影の一瞬だけで・・・


M_202101_2.jpg


それでも嬉しそうな笑顔にあふれていました(^。^)




こちら沖縄では緊急事態宣言こそ出てはいないものの


連日70人越えの感染者数だったので


ホントは前日まで式典参加を迷っていました。


でも、参加できて良かったのかも^^




振袖は私が何十年も前に着たもので


帯は祖母(実家の母)が染めた紅型です。


M_202101_1.jpg



愛情いっぱい詰まった晴れ着を着て


そして周りから沢山の祝福を受けました。


本当にありがたいです(*‘∀‘)



そして、20年前に仕込んだ泡盛が古酒(クース)になりました。

感慨深く親子で乾杯♪♪

M_202101_3.jpg


コロナ禍での厳しいスタートですが



自分を信じ


自分の人生を切り開いていってくれることを


願っています。





そして、全国の新成人の皆さん


成人おめでとうございます!(^。^)


nice!(33) 
共通テーマ:育児