SSブログ

慰霊の日 [その他]

沖縄戦から69年。
今日6月23日は「慰霊の日」です。

県・市町村の機関や小中高校はお休みになるため、
私も毎年この日は仕事を休み
子ども達と「平和について考える日」としています。

子ども達が小さい頃から、この日に合った絵本やお話をする事で
学校だけでなく、家庭でも一緒に
この日の意義について、そして平和について
話し合ってきました。

小学低学年には、まだまだ難しい話もありますが
それでも毎年「話し合う」・「考える」を続ける事で
それぞれが何かを感じ、自ら考え、判断して行ってくれる事を願っています。

今ある幸せは、平和あってのもの。

決して忘れてはいけないものがある事を伝えていきたい。
「慰霊の日」は、そういう思いを強く再認識する日でもあります。

この子達の未来に
どうか悲しい空が広がっていませんように・・・。
DSC04533 (320x240).jpg

つい最近読み終えた浅田次郎さんの「終わらざる夏」
戦争って、敵味方関係なく
一人ひとりの人生をこうも変えてしまうんだな・・・と
つくづく感じた作品でした。
                                             

終わらざる夏 上 (集英社文庫 あ 36-18)

終わらざる夏 上 (集英社文庫 あ 36-18)

  • 作者: 浅田 次郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: 文庫

終わらざる夏 中 (集英社文庫 あ 36-19)

終わらざる夏 中 (集英社文庫 あ 36-19)

  • 作者: 浅田 次郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: 文庫

終わらざる夏 下 (集英社文庫 あ 36-20)

終わらざる夏 下 (集英社文庫 あ 36-20)

  • 作者: 浅田 次郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: 文庫







nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:育児

nice! 29

コメント 10

youzi

慰霊の日、ブログで知っている方が活動されていたようで、知ったのですが、私はそれまで実は知らなかったんです。忘れてはならない日ですね。
by youzi (2014-06-24 06:13) 

sevensea-south

そうでしたね。
私も小学生の頃は、夏休みに登校日があり、平和教育がありました。
今はやってないのかなぁ?
でも、話しを受け継いでいくって大事です。
私も昨日は、ニュース観たりして色々考えました。
by sevensea-south (2014-06-24 07:23) 

ともやん

昨日ニュースで「慰霊の日」の特集を見ました。
見ながら、Rinkoさんのことを思い出していましたよ。
私たち大人も、そして子供たちにも平和について言い続けていかなければいけませんね。
by ともやん (2014-06-24 07:35) 

ツカ

平和の尊さを語り継いでいかないとね。。。
日常の平穏な日々の、なんて平和な事か。

終わらざる夏、チェックしてみよう。
by ツカ (2014-06-24 10:37) 

今造ROWINGTEAM

昨日、昼休みにニュースで特集を見ました。
今が平和なのは、過去の過ちを悔い認めたからこそ。。
先祖に感謝して、懸命に生きなくてはと思います。

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2014-06-24 13:25) 

獏

慰霊の日 沖縄に近いところにおりまして
静かに黙祷いたしました
我が子の世代には 争いや紛争が無くなって欲しいと
切に願います。。。。

by 獏 (2014-06-25 06:47) 

なかちゃん

現政権は、間違いなくこの国を戦争が出来る国に方向転換をしようとしています。
慰霊の日のことは、もっとたくさんの時間をかけて宣伝するべきだと思うし、もっと
もっと平和教育に時間をかけるべきだとも思いますね。
アンポンタンな政治家に任せておいてもどうにもなりません。
自分の国の問題なんだから、自分たちで動かねば…ですね。
ボクも絶対にあきらめることなく、頑張り続けたいと思います (^^)

by なかちゃん (2014-06-26 10:40) 

兎猫

この国の行く先が、どうか平和でありますように。。。
不安なニュースやどこみてるんだか?な政治が多く、
ただただ、平和であることを祈るばかりです。
子供たちの上に輝く青空が、美しいままでありますよう。。。

・・・過日、相馬が原にオスプレイ配備が可決されました。
いろいろ否定しつつも、きちゃうんですよね・・・
頭上を飛ぶことを考えると、やっぱり不安は否めません・・・(TT)
by 兎猫 (2014-06-27 00:21) 

mana


Rinkoさん こんにちは♪

あれから69年 もう? まだ?
毎年いろいろな意味で考えさせられる日ですが、
生き証人がだんだんと減っていく中、
戦争を知らない私たちも 今の間に聞いて語り継がなければならないですね。
父を含め、叔母達の話しを機会があったら 録音しておきたいなと思いました。

>長い梅雨だったね。
雨もかなり降って ダムはほとんどの所で満水、
オーバーフローしている所もあるみたいよ。

by mana (2014-06-27 15:15) 

Rinko

ご訪問くださった皆さま・コメントをくださった皆さま、
ありがとうございます!

>youziさん、
本土ではあまり知られていないかもしれませんね。
でも、こうして一人でも多くの方が少しだけでも目を向けてくださるようになれば・・・と思っています。

>sevensea-southさん、
今は「平和教育」ってないんですか?
こちらでは、この慰霊の日に合わせて学校でも「平和教育」が行われています。
ただ、教師もどんどん若くなってきて、今後どのような形で続けていくかが課題となっているようです。

>ともやんさん、
私の事を思い出してくれたなんて!すごく嬉しいです。
ありがとうございます!
だんだんと戦争体験者が少なくなってきた今、私達がどうやって子ども達へ繋いでいけるかが課題ですね。でも、そんな気持ちを持っているだけで違ってくると思います。

>ツカ、
今の平和に本当に感謝だよね。
ぜひこの本、読んでみて!舞台は北方領土辺りの話です。

>ねねさん、
そちらのニュースでも特集が組まれていたんですね。
ねねさんのように、こうして振り返り、今に感謝する事が大切ですね~。

>獏さん、
黙祷してくださったんですね。ありがとうございます。
子ども達やその後の世代にも、平和な日々を残したいと切に願っています。

>なかちゃん、
不穏な空気が取り巻くこの頃。。。
この国は何を目指し、どこを向いているのか。。。
子ども達に明るい平和な未来を残すために、何が出来るのか一人ひとりが立ち止まって考える時だと思います。

>兎猫さん、
不安な事ばかりですよね。。。
私も群馬県の市でオスプレイ配備が可決された言うニュースを見て、兎猫さんの事考えてました。
いろいろな面から見た良い悪い、賛否両論ですが・・・「騒音」はとにかくもの凄いです・・・><

>manaさん、
録音、良いアイディアですね。
「今しかできない。もう時間がない。」と、重い口を開いて語り始めている80代の方々をTV等で多く見かけます。とても胸の痛む思いですが、そうしてまでも記録を、記憶を残しておきたいと言うオジィー・オバァー達の思いを受け継いでいかないければいけないですね。




by Rinko (2014-07-01 10:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。